訪問介護ステーション

所在地や詳細について

AYANA訪問看護ステーション

  • AYANA訪問看護ステーション
  • AYANA訪問看護ステーション
所在地
〒125-0061
東京都葛飾区亀有3-16-15 メリーマンション202
電話番号
080-7017-4411
FAX
03-4496-4352
営業時間
月〜土 9:00-18:00
休日:日曜日・年末年始

訪問看護とは

ご自宅で療養中の方に、主治医の指示のもと看護師が訪問して支援します。
病状の観察・医療処置・リハビリ・日常生活の援助・ご家族への介護支援・ターミナルケアまで幅広く対応します。

ご利用の流れ

介護保険で利用する場合

要介護認定を申請し、審査判定を受けます。

  • 「要支援1〜2」「要介護1〜5」と認定された方は対象
  • 「非該当(自立)」の場合は介護保険での訪問看護は利用できません

医療保険で利用する場合

介護保険の対象外でも、下記に該当する場合は利用可能です。

  • がん末期や特定疾病、急性増悪期で訪問看護が必要な方
  • 要介護認定で非該当の方
  • 精神科訪問看護が必要な方
  • 40歳未満の医療保険加入者
  • 妊産婦や乳幼児など

共通の流れ

  1. ケアマネジャーへ相談、または当ステーションへ直接連絡
  2. 主治医から「訪問看護指示書」を取得
  3. 訪問看護ステーションと契約
  4. 訪問看護サービスを開始

提供する主なサービス

病状観察 体温・脈拍・血圧などをチェックし異変を早期発見
医療処置 点滴、胃ろう、在宅酸素、人工呼吸器管理など
生活支援 清拭・入浴・食事・排泄の介助や指導
リハビリ 寝たきり予防、生活動作や嚥下・呼吸機能の訓練
ご家族支援 介護方法のアドバイス、精神的サポート
ターミナルケア ご自宅で最期を穏やかに過ごせるよう支援

利用者・訪問看護師・主治医の関係

このサービスは、利用者・ご家族、訪問看護師、主治医が互いに連携しながら進めます。

  • 利用者は、訪問看護ステーションに相談・申し込みを行い看護を受けます。
  • 主治医は利用者を訪問診断し、看護師に指示を出します。
  • 看護師は主治医へ報告・連絡を行い、指示に基づいて訪問看護を実施します。

介護保険か医療保険のどちらを使うかは状況によって異なりますが、いずれの場合も主治医の指示書が必要です。ケアマネジャーや主治医と連携しながら、訪問看護ステーションと契約を結び、安心してサービスを開始できます。